室岡ひろしの最新情報

令和03年03月定例会 代表質問資料

2021年3月1日 / Hiroshi Murooka / お知らせ, ブログ

3/5(金)11時頃~予定の代表質問資料はこちらです。

資料は下記よりダウンロードの上、ご覧ください。

01代表質問資料_室岡啓史_202103

02代表質問原稿_室岡啓史_202103

============================

【議会事務局からのお知らせ】

第2回(3月)定例会は、3月2日(火曜日)午前10時から開催される予定です。

新型コロナウイルス感染防止策

現在、佐渡市議会では新型コロナ感染防止策の一環として傍聴人の人数の制限を設けています。

本会議・議員全員協議会 9人
常任(特別)委員会 3人
傍聴前に検温し、咳エチケット、マスク着用、手洗い、消毒を徹底してください。
定員を越える場合は抽選となりますので、開会前の10分前までに議会事務局にお越しください。
受付では「健康チェックシート」を記入していただき、体調管理項目に1つでも該当がある場合は、傍聴をお断りします。
なお、島内での感染者発生状況によっては変更となる場合があります。

本会議はCNSテレビ(112Ch)で午前10時からの生放送と午後7時30分からの再放送を予定しています。

https://www.city.sado.niigata.jp/site/gikai/

議会事務局庶務係

============================

佐渡市ケーブルテレビ112chのライブ放送でご覧いただければ幸いです。
(夜19:30からの再放送もあります。)

===========================

◎みんながずっと幸せに暮らせる元気な島の実現を目指して
【しごとづくり】【ひとづくり】【まちづくり】の計画に関する確認と提案

(1)集落のチカラは、佐渡のチカラ。農業の複合化、漁業のブランド化、林業の再隆盛等を進め、所得の向上を図ることで、地域産業の発展・振興に貢献することについて
①佐渡の農林水産業の複合化、ブランド化、再隆盛戦略
②デジタル庁創設を踏まえた佐渡におけるデジタル化の推進
③政府の掲げるグリーンインフラ推進戦略の対応
④新潟県の掲げる自然エネルギーの島構想の推進および水素社会の実現

(2)多様な農山漁村で集落ツーリズムの推進による持続可能な地域づくりと、新たな雇用創出や空港の早期再開、交通インフラの整備による観光振興に努めることについて
①佐渡アイランド集落ツーリズム構想の実現
②ICTを活用したヒトモノカネの物流戦略、佐渡汽船問題および空路再開の見通し
③佐渡市民によるマイクロツーリズム(地元の魅力を見直す小さな旅行)の推進
④佐渡金銀山の世界文化遺産登録とその後の計画
⑤さどの島銀河芸術祭2021や世界農業遺産認定10周年等の契機の活用
⑥一般社団法人佐渡観光交流機構や一般財団法人佐渡文化財団との連携のあり方
⑦佐渡市が所有する集落の集会所(活性化センター)の利活用
⑧地域おこし協力隊、地域おこし企業人、地域プロジェクトマネージャーの招聘
⑨コロナ後のさどまる倶楽部会員10万人、関係人口100万人創出へのロードマップ
⑩国連の掲げる持続可能な開発目標SDGsの推進およびSDGs未来都市参画へのロードマップ

(3)子どもからお年寄りまで、そして障がい者にも優しく生活しやすい環境づくりの推進や空き家の利活用などによる関係人口の拡大からUI孫ターンの促進を図ることについて
①新型コロナウイルス対策を踏まえた「新しい生活様式」の実践
②佐渡市民におけるワクチン接種のスケジュールとその効用
③防災拠点庁舎および新両津病院整備の意義、建設を踏まえた佐渡市の財政状況予測
④佐渡教育コンソーシアムの設立の意義と展望
⑤小中学校に加えて高校、中等教育学校へのコミュニティスクールの導入および地域おこし協力隊の招聘
⑥GIGAスクール構想と連動した佐渡学の推進
⑦仕事と住居の環境整備によるUI孫ターンの促進
⑧佐渡市雇用機会拡充事業補助金等を活用した古民家等の空き家利活用の促進
⑨フレイル予防を基軸とした健康長寿な多世代交流の佐渡づくり

===========================