室岡ひろしの最新情報

佐渡市議会人口減少対策調査特別委員会にて佐渡市市民福祉部との意見交換の機会がありました◎

2023年9月1日 / Hiroshi Murooka / お知らせ, ブログ

先月の新潟日報でも記事になりましたが、佐渡市は健康寿命日本一を目指す努力が始まっているところです◎そのためには、高齢者の方も我々現役世代も、継続的に頭も体もトレーニングして、健康を維持するということが必要です!私自身も尿酸値が高く、、、痛風や尿路結石の予備軍ということになります😢ですので、他人事ではなく自分事として健康寿命延伸に向けた努力をしなければならないと思います!よく嚙んで食べるということは意外と効果的なすぐにできる対策だということは分かりました。
先日の佐渡市議会人口減少対策調査特別委員会でも①佐渡市の医療体制、②健康寿命日本一に向けた施策について佐渡市市民福祉部との意見交換の機会がありました。令和3年における佐渡市の健康寿命は、男性77.1歳(県内ワースト3位)、女性83.0歳(県内ワースト1位)と新潟県内30市町村において低い水準にあります。ラジオ体操やウォーキングの推進など健康寿命延伸に向けた健幸ポイントと地域電子マネーとの連動を行うなど、スマートフォン等個人端末の活用を推進する必要があります。加えて、地域住民同士の声の掛け合い等を促進し、脳トレや体操などの自助努力が継続されるような取り組みを支援することも大切だと思います!
全国平均としては平均寿命ー健康寿命=10年という概算値があります。健康寿命を延ばし、平均寿命とのギャップを縮めていくことは、QOL(生活の質)の維持や医療福祉費削減にもつながるため重要な施策ということを再認識しました。貴重な機会を本当にありがとうございました☺
▼佐渡市の平均寿命
男性78.7歳
女性86.2歳
▼佐渡市の健康寿命≒平均自立期間(要介護1未満)
※要介護2~5を不健康と定義する。
※健康寿命は、厚生労働省が都道府県別にのみ算出しており、市町村単位では平均自立期間(要介護1未満)を健康寿命とみなして算定しているそうです。
※令和3年時点
男性77.1歳(県内ワースト3位)
女性83.0歳(県内ワースト1位)
▼平均寿命が新潟県内で最低…佐渡市が健康づくりへ「ポイ活」!運動教室でポイント加算、ためてためて長寿&景品ゲット♪
▼リスクに備えるための生活設計
▼厚生労働省 健康寿命の令和元年値について