佐和田の桟橋で写真を撮っていただきました◎
佐渡の真野湾で夕日がきれいだったので、車を停めて写真を撮っていたら、知人とバッタリ◎ 最新iphoneで試し撮りしているとのことで、ちょうど被写体を探していたとのこと◎ 渡りに舟とはこのことで、佐和田の桟橋で写真を撮って […]
佐渡の真野湾で夕日がきれいだったので、車を停めて写真を撮っていたら、知人とバッタリ◎ 最新iphoneで試し撮りしているとのことで、ちょうど被写体を探していたとのこと◎ 渡りに舟とはこのことで、佐和田の桟橋で写真を撮って […]
改めまして、能登半島地震によりお亡くなりになられた皆さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災され避難所等で過ごされている皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧復興を切に願っております。今後も […]
揺れましたが大丈夫でした 震源が佐渡に近づいてきておりますので、引き続き気をつけて行動しましょう、しましょう◎ #佐渡市 #防災減災 #アウトドア防災 #テントを用意しておきましょう◎
能登半島地震によりお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興を願っております。今後も余震や悪天候による災害等の恐れもありますので、引き […]
本日、塚田一郎(つかだいちろう)代議士、渡辺竜五佐渡市長、中川隆一新潟県議、澁谷有子佐渡地域振興局長や新潟県職員、佐渡市職員らと共に、佐渡市両津地域の令和6年能登半島地震に伴う被害概要として佐渡汽船ターミナルがある南埠頭 […]
2023年もあと残すところ8時間となりました💦お世話になった皆さまには厚く御礼申し上げます。また先日、12月22日に最終日を迎えた佐渡市議会においても様々な議案が可決されました。 ・令和4年度決算を認定。 ・物価高騰対策 […]
少し前のことになりますが、、、佐渡島世界遺産登録・島民団結シンポジウム@アミューズメント佐渡に参加させていただきました◎ 来年夏にインドで開催予定の世界遺産委員会で、登録が決定するものと期待されております。登録はゴールで […]
先日の佐渡SDGsフェア@あいぽーと佐渡にて竹イノベーション研究会の方々とご挨拶させていただきました。その際に、来年1月19日(金)13時~17時まで、第12回竹フォーラム(東北)のハイブリッドセミナーにお誘いいただきま […]