第8期LDP新潟政治学校で1泊2日の佐渡合宿を敢行しました◎
📝 1泊2日佐渡合宿の講演要旨&地域資源ツアーをまとめました! 1. 佐渡市観光文化スポーツ部長 講演要旨 テーマ:「世界文化遺産登録を契機とした新たな観光スタイルへの挑戦」 (講師:佐渡市観光文化スポーツ部長 小林大吾 […]
📝 1泊2日佐渡合宿の講演要旨&地域資源ツアーをまとめました! 1. 佐渡市観光文化スポーツ部長 講演要旨 テーマ:「世界文化遺産登録を契機とした新たな観光スタイルへの挑戦」 (講師:佐渡市観光文化スポーツ部長 小林大吾 […]
佐渡の宝みんなで育む里山!上横山自然公園をつくる会の定例作業に参加してきました◎ 今回も心強い助っ人がNTT東日本新潟支社から3名のボランティアメンバーが駆けつけてくださり、小雨がぱらつく中でも一緒に汗を流しました。今月 […]
佐渡島発の快挙!地元企業が東京プロマーケットに上場 佐渡市に本社を置く会社として初の上場企業誕生という、歴史的な瞬間に立ち会うことができ、心から感動しています 立ち上げ前から共にがんばってきた仲間の成功は、本当に感慨深い […]
「草莽」の精神は、幕末の志士、高杉晋作の「実こそあれば今月今宵、一夜明ければみんな来る」という言葉にも通じる、大衆の中から立ち上がり、時機を逃さず行動するという熱い思いを表しています。 昨年8月、佐渡市両津湊の若宮神社で […]
【佐渡の未来と財政】元副市長が語る「賢い縮充」の戦略 伊貝秀一前佐渡市副市長による大変貴重な2回に渡る財政勉強会に参加しました。佐渡が直面する現実と、これから取るべき道筋が明確になりました◎ 佐渡の厳しい現実(人口と財政 […]
【佐渡・金井地区】ブナの森を元気に!育樹ボランティア募集 金井平清水ブナ林で行われる育樹祭の準備作業に参加しました!美しいブナ林を守り、未来へつなぐための大切な活動です下記申込みの上、参加しましょう、しましょう◎ 25年 […]
佐渡島発の快挙!持続可能な海藻活用プロジェクトがファイナリスト 佐渡島から生まれた「海藻の新たな可能性を探究するプロジェクト」が、このたび「第6回ジャパン・サステナブルシーフード・アワード」のコラボレーション部門で、見事 […]