令和7年度新潟県市議会議長会秋季定期総会@柏崎に出席させていただきました◎
池田会長(長岡市議会議長)、阿部柏崎市議会議長、櫻井柏崎市長よりご挨拶の後、鈴木副知事からは新潟県の人口減少問題等についてご講話いただきました 過度に悲観することなく、生産性の向上と働き手を大切にすることが地域の発展につ […]
池田会長(長岡市議会議長)、阿部柏崎市議会議長、櫻井柏崎市長よりご挨拶の後、鈴木副知事からは新潟県の人口減少問題等についてご講話いただきました 過度に悲観することなく、生産性の向上と働き手を大切にすることが地域の発展につ […]
佐渡おけさの盆踊りはもちろん、子ども鬼太鼓、のど自慢大会、花火大会、屋台、射的など、青年会や公民館の皆さまで協力して準備を進めた素晴らしいイベントです。地域のこういう年中行事を大切にしたいものですねご来場いただきました皆 […]
佐渡育ち430人のうち266人の二十歳の皆さんが参加され大変盛況となりました。祝辞では、感謝することが成長の大きな糧になること、困った時に人に頼ることの大切さ、失敗しても後悔することのない人生にしていただきたいなど人生訓 […]
お盆前の豪雨災害にあわれた全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます 先月末に中川隆一県議による両津地区現場視察に同行させていただいた岩首集落が被災してしまったため、県議に帯同し現地視 […]
佐渡市が直面する人口減少、高齢化、財政難といった根本的な課題が浮き彫りになりました。課題先進地佐渡を象徴する案件ばかりで、私としては世界遺産登録後の正念場だと感じました。 ▼8月6日臨時会補正予算案 ※6日の臨時会で議決 […]
各集落の役員の方との意見交換を行い、地域要望が少しでも前に進むように努力するための視察です 県道の草刈りや河床掘削の推進、排水パイプの砂利掃除、海洋漂着ゴミ問題、冬季の通学路の安全対策、越波対策、トイレの洋式化、ウォーキ […]
▼地域活性化と定住促進への取り組みについて 佐渡市では、「集落支援員制度」と「定住促進施策」を中心に、地域コミュニティの維持と人口減少対策に積極的に取り組んでいます。 集落支援員制度と地域コミュニティの活性化 佐渡市は約 […]
佐渡市(旧両津市)と入間市は、昭和61年から長きにわたり姉妹都市交流を続けています。さらに、2022年5月には同じタイミングでSDGs未来都市に選定され、まさにSDGs推進の姉妹都市として絆を深めています◎ 今回の訪問で […]