金井平清水ブナ林で行われる育樹祭の準備作業に参加しました◎
【佐渡・金井地区】ブナの森を元気に!育樹ボランティア募集 金井平清水ブナ林で行われる育樹祭の準備作業に参加しました!美しいブナ林を守り、未来へつなぐための大切な活動です下記申込みの上、参加しましょう、しましょう◎ 25年 […]
【佐渡・金井地区】ブナの森を元気に!育樹ボランティア募集 金井平清水ブナ林で行われる育樹祭の準備作業に参加しました!美しいブナ林を守り、未来へつなぐための大切な活動です下記申込みの上、参加しましょう、しましょう◎ 25年 […]
佐渡島発の快挙!持続可能な海藻活用プロジェクトがファイナリスト 佐渡島から生まれた「海藻の新たな可能性を探究するプロジェクト」が、このたび「第6回ジャパン・サステナブルシーフード・アワード」のコラボレーション部門で、見事 […]
今回のテーマは、佐渡の地域課題である人材不足をどう乗り越えるかについてということで、行政と民間から最前線の取り組みを聞きました。 ▼佐渡市地域振興部移住交流推進課 課長 西牧孝行氏 佐渡市が直面する課題と国の制度を活用し […]
みんなで守る佐渡の里山◎ 今回は、NTT東日本新潟支社のボランティアメンバーが史上最多の7名も駆けつけてくださり、ホストよりも多いという嬉しいサプライズがありました。両津吉井小学校の児童や皆さんが使う「どんぐりの森」を、 […]
上横山集落で穫れた新米、一口食べたら感動しました。今まで食べたお米の中で一番美味しいです ふっくらと炊きあがったご飯は、噛むほどに旨味と甘みが広がり、一粒一粒が輝いていました。艶やかで香りも素晴らしくて、もう箸が止まりま […]
中京大学経済学部 齊藤 由里恵先生をお招きした佐渡市議会議員研修会に参加しました◎ 行財政改革について大変興味深いお話を伺いました。これから変えていく『覚悟』と『責任』という言葉が心に残っています。 公共施設の見直しや財 […]
佐渡市子どものための科学祭り&佐渡島SDGs 天・地・人サイエンスプロジェクト 参加報告 去る9月14日(日)、15日(月祝)の2日間、第30回佐渡市子どものための科学祭りと佐渡島SDGs天・地・人サイエンスプロジェクト […]
昨年に引き続き、武庫川モルックマメシーバさんら現役レジェンドの皆さまがご来島され、真剣勝負が繰り広げられておりましたまた、13チームで1ゲームも行われており、チームで投げて、笑って、ハイタッチの温かな空気の試合も垣間見る […]