日別アーカイヴ: 2025年5月2日

学生さんとの意見交換会に参加させていただきました◎

2025年5月2日 / Hiroshi Murooka / ブログ, 佐渡ヶ島(SDGs)集落ツーリズム

東京農業大学農友会農村調査部の学生さんとの意見交換会に参加させていただきました◎ 青年会議所のつながりで赤泊延命院の小橋敞徳さんにお誘いいただき本堂で行われました温州みかんをテーマに佐渡調査に来島とのことで、地球温暖化の […]

続きを読む

たけのこのこのこ◎

2025年5月2日 / Hiroshi Murooka / ブログ

たけのこのこのこ◎ 春の料理をつくりましょう、つくりましょう 2020年5月コロナ禍でのレシピ開発 『たけのこと木の芽の和風ペペロンチーノ』 たけのこは縦切りにして食感を重視、木の芽(山椒の葉)の香りは春そのものです。神 […]

続きを読む

「佐渡金山みたいなモンブラン」byローソンを食しました◎

2025年5月2日 / Hiroshi Murooka / ブログ

友人のSNSで知った「佐渡金山みたいなモンブラン」byローソンを食しました◎ 世界文化遺産佐渡金山のシンボル道遊の割戸(どうゆうのわりと)に見立てたモンブランです。割りと美味しいを超えて、310点すごく美味しいです 全国 […]

続きを読む